一緒に生活しておられるワンちゃんやネコちゃんの口を大きく開けて、口の中や歯の状態を見ることができますか?
口が臭い、よだれが多い、食べ方が普段とは違うなど口の中に異常がありそうなとき、簡単に口を開けることができると、その原因が何か直接観察できます。
何かの病気でお薬をあげるとき、大きく口を開けることができれば、簡単に薬を入れてあげることもできます。
しかし、小さいときから、お口を開けられることに慣れていないワンちゃんやネコちゃんでは、なかなか大変です。
トレーニングをすることで比較的簡単に口を開けることができるようになります。
まず、首を伸ばして顔を真上に向けるようにします。
次に、上と下のアゴを両手で開きます。真上から喉の方を見ることができれば成功です。
残念ながら、口を開けようとすると咬んでくるワンちゃんやネコちゃんがいます。
この場合は、少し難しくなります。まず、体のいろいろな部分を触ることができるようにします。
さらに、口や顔の周りをいつでも触られるようにします。
それから、口を開けるトレーニングになります。
少し時間がかかりますが、しつけトレーニングといっしょに行ってください。
歯磨きも口を開けるトレーニングになりますから、是非、試してください。